人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の庭




ここ最近記事に使う画像を編集する時間が無かったので実は編集までして保管したまま眠っていた物を使って記事を書いていた(笑)
久しぶりに今の庭の紹介をしたいと思う(少し前のも有り)
秋の庭_c0365716_17413383.jpg

9月17日明日には台風が北海道に上陸するようなので
できる限りのシュートの養生、鉢植えを強風から守るべく風の当たらない場所に移動
それと越冬に向けて枝を固める為のシュートのピンチを行った
これは基本的に蕾の出来ないシュートに行っている、柔らかいシュートのままだと凍害で枯れてしまうが
処理が遅いと枝を充実させ固める前にバラは活動を終えてしまうのでいつも9月の中頃に行う事にしている
蕾が出来れば自動的に枝は充実するので蕾が出来ているのはそのまま
ただツルアイスバーグなんかは全く届かないどころかその場所にすら入っていけないので諦めている
秋の庭_c0365716_17525667.jpg
いつもの画角ではないが庭はというと・・まあまあ咲いている
見えない部分で結構咲いているのだが今年はいつもよりも見ごたえのない開花

秋の庭_c0365716_17403768.jpg
アーチのウィリアムモリスは全てのシュートの先に蕾を房で付けているが蕾が大きくなるのが順繰りだし
秋といえども日中は日差しが結構厳しい、咲けば咲いただけ日差しで傷んでしまう
そんな中アーチの奥に見える白い花

秋の庭_c0365716_17402764.jpg
センニンソウが満開を迎えた、年々巨大になるセンニンソウが怖い(笑)
羽衣ジャスミンのような酸っぱい香りがする

モリスは咲いているのは朝確認できるが次見た時には日差しで傷んでいるので開花の様子を写真に残すのが難しい
秋の庭_c0365716_17404572.jpg
それでも少しだけ綺麗に咲いている花が有った
蕾はまだ沢山有るのでもう少し冷え込んできたら美しい開花が見られるだろうか・・
秋の庭_c0365716_17405313.jpg


今年はあまり調子が良くなかったアイスバーグFLだが
2番花くらいからはだいぶ調子を戻してきた
秋の庭_c0365716_17410544.jpg


これは開き始めの頃
秋の庭_c0365716_17411190.jpg


そして今日のアイスバーグ

秋の庭_c0365716_17414467.jpg

いつもよりなんだかフワフワした開き方をしている
秋の庭_c0365716_17412321.jpg


今日開花している花はおそらく明日にはボロボロになってしまう事だろう
秋の庭_c0365716_17412848.jpg

アイスバーグは花弁が少なめなのでうなじから見た姿が美しい(笑)
秋の庭_c0365716_17413749.jpg


こちらはよく咲くロイヤルジュビリー、秋はもう花殻も殆ど切らずに咲かせっぱなし
秋の庭_c0365716_17415666.jpg


マダムイサークプレール
摘蕾ばかりしていたが少しずつユックリと開花していた
秋の庭_c0365716_17420102.jpg

夏からの花は木で咲いているのを見る方が美しく見えるかも
秋の庭_c0365716_17420874.jpg


イサークと一緒に写っていたのは宿根アスター
よくクジャクソウで紹介しているシロクジャクととてもよく似ている
こちらの方が少し花が大きく強健、シロクジャクは今年越冬出来ずに春には根がボロボロになってしまった
シロクジャクは迎えて数年後に越冬後枯れたのを確認するが寿命が短いのだろうか?
宿根アスター類は品種は違えどまとめて紹介される事が多いので品種の詳細までは解らないのが辛いところ
秋の庭_c0365716_17461958.jpg

この花を見るとちょっとエリゲロン(源平小菊)を思い出す
一時植栽していたが越冬するものの春までに殆どが寒さで無くなってしまう
ほんの少しだけでも生き残ればその年の内にまたとてつもなく茂るが、しかしまたギリギリ生き残るかどうかという感じ
札幌辺りでは耐寒性が零下12度とか15度有ると記載されていてもこういった事が起こる、実際にはそんなにそんなに冷えてない
その上雪の下で越冬しているのにだ、選択肢が減ってしまうが零下15度以上の耐寒性が有ると安心だ
秋の庭_c0365716_17461305.jpg

シャリファアスマが美しく開花
秋の庭_c0365716_17423067.jpg


そしてジュビリーセレブレーションも開花
秋の庭_c0365716_17425257.jpg

今年はいつもより香りと色が薄いがとても美しく開花している
秋の庭_c0365716_17424662.jpg

ちょっと見えにくいが1.7m以上有るかも知れない。汗
一輪咲きばかりに見えるが殆ど3輪くらいの房で、多いものは5輪以上の房になっている
秋の庭_c0365716_17425722.jpg
明日に備えて今咲いているジュビリーは全てカットする事にした
どうせそのままにしておいたら花が重いので花首で折れていたりシュートごと倒れてくる(笑)


ムンステッドウッドも色濃く開花
最初は小さい花だが開くと驚く程大きくなる
秋の庭_c0365716_17432725.jpg


フォルスタッフも開花
開花しているが物凄い高い位置なので気が付くまで時間がかかる。汗
秋の庭_c0365716_17423670.jpg


プリンスチャールズも2番花が咲いている
秋の庭_c0365716_17434945.jpg
さすがに最初の花よりは少ないが全く遜色ない美しい花が開花した
秋の庭_c0365716_17434503.jpg

夕暮れ時のプリンス
秋の庭_c0365716_17441929.jpg

今年からミケリテも返り咲きするようになった
まだまだこれから蕾が上がってくるようだが間に合うのだろうか・・・
秋の庭_c0365716_17434186.jpg

このシベと花弁のコントラストがとても好きだ
花弁はそれぞれ4~6枚と枚数が違うが多めの花がシルエット的には好み
秋の庭_c0365716_17432011.jpg
宿根のクジャクの方を紹介したが友禅菊も開花している
これは矮性で生垣のようになるのがとても良い
秋の庭_c0365716_17440183.jpg

暫く忙しくしている間にシベの色が変わってしまってからの撮影になった。。
でも愛らしい花だ
秋の庭_c0365716_17441004.jpg


ノリウツギのバニラフレーズも随分と秋色になった
今年はとても綺麗に色づいてれたのがとても嬉しい
秋の庭_c0365716_17465693.jpg

裏返すとライム
秋の庭_c0365716_17464745.jpg

キンエノコロ草も黒い種になってきた
そろそろ来年大繁殖の危険性が出てきたので刈り取る事にした
秋の庭_c0365716_17431458.jpg


さてバロンがうどん粉振り撒く南東の植え込みではソニアリキエルが順繰り開花を続けている

秋の庭_c0365716_17575105.jpg

このバラも日差しで傷む事が多いが時々美しい開花を見つけるとドキっとする
秋の庭_c0365716_17575473.jpg

さて北東の前庭ではシュウメイギクが咲き始めている
最初はちょっと歪な花
秋の庭_c0365716_17442038.jpg

パーゴラはというと依然大暴れ。汗
このシュートも咲かないものはピンチして纏めて養生しておいた
秋の庭_c0365716_17442517.jpg
後は明日被害が出ない事を願うばかり
そして全国で大きな被害が出ない事を祈っています。


記事をご覧下さり有難うございました
お帰りの際はバナーを押して頂けると記事を更新する励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
by tsukiiro2613 | 2017-09-17 19:04 | 2017年の庭
<< ジュビリーパンチ 宿根草を考える >>