人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これが好きな三つの理由


今日はピンク色のアスチルベの紹介

これが好きな三つの理由_c0365716_21285006.jpg

前に紹介した白いアスチルベ(画像下)は早咲きでバラの開花と同時くらいに開花するが
このピンクのアスチルベはバラの遅咲きから咲き終わった頃まで開花している

これが好きな三つの理由_c0365716_19521811.jpg

バラの最盛期は蕾の状態、でもこの状態も結構好きだったりする(笑)
これが好きな三つの理由_c0365716_21271904.jpg



アスチルベは下の方から開花し始める

これが好きな三つの理由_c0365716_21272599.jpg

かなり開花が進んできた所
アスチルベは三度目の登場だし、このアスチルベはどう見ても定番な感じに見えるだろう
これが好きな三つの理由_c0365716_21273136.jpg


このアスチルベは実は結構気に入っている
まず一つは草丈が普通のアスチルベよりも大きい
草丈は70~80cm程で結構大型、茎がかなり長いのが判るだろうか?

これが好きな三つの理由_c0365716_21274446.jpg


二つ目に草丈が大きいので判りにくいが花穂も大きくて見応えがある

これが好きな三つの理由_c0365716_21275095.jpg


全景で見るとよく目立つが小さなアスチルベだと緑に埋もれてしまうだろう

これが好きな三つの理由_c0365716_21275654.jpg

さて三つ目はなんでしょう(笑)

これが好きな三つの理由_c0365716_21280313.jpg

この辺りからわかってくるかな?普通のピンクだった花がちょっと寒色寄りになってきている
これが好きな三つの理由_c0365716_21281091.jpg


薔薇の遅咲きの頃から開花しているが
これはバラの花が終わった7月の画像、この時期は白い花が多くあっさりしているが
暑い時期は涼しげでそれが良かったりする、そんな中で華やかなアスチルベ

これが好きな三つの理由_c0365716_21281751.jpg

この夏の朝日が横から差してきた木漏れ日の感じが良い
僕は春と夏が大好きだ
夏が好き、と言えるのは北海道に住んでいるからだろうか

昨年は綺麗な開花が見れたが一昨年は花期に庭土の乾燥が酷く花穂が小さく傷むのが早かった
わりと乾燥が嫌いな植物なのだろう

これが好きな三つの理由_c0365716_21283296.jpg

そろそろ妙な色合いになってきているのに気が付いてきている人も居るはず(笑)
これが好きな三つの理由_c0365716_21285006.jpg

穂が完全に開いてきた
開ききる頃にシベが見えてくるがそのシベの色はブルーなのだ

これが好きな三つの理由_c0365716_21285569.jpg

このアスチルベが好きな理由の三つ目は
淡いピンクの花弁にブルーのシベが彩る美しい姿が見れるからでした

これが好きな三つの理由_c0365716_21290997.jpg

寒冷地では強権なアスチルベは毎年安定して冬を越し花を見せてくれる
今年も順調に生育し花を見せてくれるのを楽しみにしている


記事をご覧くださり有難うございました
お帰りの際はバナーを押してくださると記事を書く励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします。


 ブログランキング・にほんブログ村へ
# by tsukiiro2613 | 2016-04-19 23:11 | 宿根草2015

小麦のある庭風景



今日の紹介は小麦の紹介
もちろん食用の一年草?一年草でいいのかな(笑)
我が家ではもちろん食用ではなくグラスとして育てている、大のお気に入りのグラスだ
かなり前に妻と田舎のベーカリーに出向いた際、店先に麦が生えていた
思いっきり雑草まみれだったが、これって結構お洒落だなとその時思い
その後頑張って麦の種を手に入れてから毎年テラコッタで育てている
(ちなみに今は確か斑入りの麦の種がタキイで手に入ったはず、僕はグリーンが良いけど)
小麦のある庭風景_c0365716_12552647.jpg




園芸用のグラスとして育てている麦だが麦の置いてある場所が判るだろうか?
クレマチスプリンスチャールズの下、ちょうど壁の切れ目にあたる場所に
小麦のある庭風景_c0365716_12541083.jpg


もしくはこの枕木の下、昨年まではここが多かったが
ネペタがよく育ったのでここにはたまにしか置かなくなった
(気分によってどちらかに配置替えしている)
小麦のある庭風景_c0365716_12543426.jpg



穂が出てきたので記念撮影
春蒔き麦なら6月に穂が出てくる
ちなみに麦には春蒔きと秋蒔きが有るらしく、秋のは実に髭が殆ど無い
小麦のある庭風景_c0365716_12541896.jpg


なんとも愛らしい穂だ
小麦のある庭風景_c0365716_12542462.jpg

花?が咲いているのかな花粉のような物が出ている
この頃は実のように見える袋の中はスカスカ
色付いてくる頃に摘むと実が入ってきてるのが判る
小麦のある庭風景_c0365716_12544027.jpg



七月になると実が少し色付いてくる
この頃になると実が入ってプックリしている
雨粒が付いて美しい小麦の穂

小麦のある庭風景_c0365716_14004034.jpg

宿根草のグラス類で穂が出るタイプは穂の出る時期が晩秋な事が多く
この一年草タイプの麦のように 早くから穂を楽しめる方が庭の景観作りとしては使いやすいと思う

小麦のある庭風景_c0365716_14003667.jpg

これほど日差しが似合うグラスが有るだろうか
夏の暑さも何処か清々しく見せてくれるように思う
小麦のある庭風景_c0365716_12544990.jpg
小麦のある庭風景_c0365716_12545448.jpg

そして八月
黄金色に色付いた小麦の最大の見せ場
普通は枯れた色は庭を寂しい感じに見せてしまうが、この小麦の場合はそんな感じにならないのが良い所
小麦のある庭風景_c0365716_12550432.jpg

ちなみに下の画像は一昨年の同じ鉢に植え付けた物
スカスカで風の影響を受けやすく茎が風で折れてしまっている。汗
もしかしてもっと密集させても大丈夫か?と思い、昨年はあまり間引かずに育ててみたがそれが正解だったようだ
小麦のある庭風景_c0365716_17102249.jpg


濃いグリーンが茂る真夏にポンと現れる黄金色が目を引く
小麦はこの綺麗な姿をしばらく楽しんだらあまり放置せず刈り取らないとそのうち雨で黒ずんできてしまう
しかし刈り取った穂は室内で吊り下げて飾っても良し、なかなか使い勝手が良いのだ

小麦のある庭風景_c0365716_12551052.jpg



今年ももう少ししたら種を植えよう

小麦のある庭風景_c0365716_12551605.jpg



記事をご覧くださり有難うございました
お帰りの際はバナーをポチっとして頂けると記事を書く励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします

 ブログランキング・にほんブログ村へ
# by tsukiiro2613 | 2016-04-17 17:22 | グラス・カラーリーフ

初めてのD・A社からの苗


昨日なんの前ぶれも無くデヴィッド・オースチン社から
最新品種のジエーシェントマリナーが届いた、元々時間指定しか出来なかったのだが
遅霜を警戒して配送予定は4月下旬から5月上旬だったんだが・・・
まあ裸苗だったので今年は早くから暖かいので助かったと言えば助かったけど・・


初めてのD・A社からの苗_c0365716_12024306.jpg

今の時代エコという言葉を上手く使いすぎている気がするが
前から知っていたものの簡素な梱包で送られてきた


通常裸苗はミズゴケを根で包んでいるかまたはその逆でミズゴケで包んであるが・・・
初めてのD・A社からの苗_c0365716_12023839.jpg


本当に綺麗な裸の苗で苗も恥ずかしそう(笑)
初めてのD・A社からの苗_c0365716_12023256.jpg

苗は悪くないがよくよく見ると・・・
芽が??

初めてのD・A社からの苗_c0365716_12022777.jpg


!?
全ての芽がもぎ取られていた。大汗
大阪から送られてきているので、おそらく寒冷地用は冷蔵保存されているのだろうけど
きっと芽が伸びて寒さで傷むのを恐れて処理したのだろう、正直余計なことは辞めてほしい。汗
初めてのD・A社からの苗_c0365716_12022138.jpg
ちなみにタグが付いている枝は縦に裂けていてグラグラしている・・う~ん。

苗は悪くないが(枝の裂けは別として)前評判通り妙に汚い苗が送られてきた
この梱包に1400円も払ったのかと思うとちょっと考えてしまう。
初めてのD・A社からの苗_c0365716_12021626.jpg

せっかくオースチン社に頼んだ苗なのでオースチン社で勧めている通り
最初から12号くらいの一番大きな鉢に植えた(普段はそんな事しないけど)
まあ芽が無くても自然に何処からともなくプックリ出てくるのだろうけど
バラ苗の価格についてあまり考えたことなかったが今回の苗は・・7400円、値段を考えるちょっと考えてしまう
おそらく寒冷地への対策がまだキチンと出来てないのかな
今回この苗はデヴィッドオースチン社しか取り扱いが無かったので頼んでみたが
やはりERは親切に対応して綺麗な仕事をしてくれる小さな森さんで頼んだほうが良かったかなと思ってしまった
苗は同じ出処のはずなのに(笑)


記事をご覧くださり有難うございました
お帰りの際はバナーをポチっとして頂けると記事を書く励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
# by tsukiiro2613 | 2016-04-17 12:27

ベロニカとアスチルベ




今日はベロニカ フェアリーテール
ベロニカとアスチルベ_c0365716_18482419.jpg

そしてこの赤いアスチルベの紹介
ベロニカとアスチルベ_c0365716_18484602.jpg

ベロニカとアスチルベはすぐ近くに植栽している
ピンクの花はゲラニウム・サンギネウム

ベロニカとアスチルベ_c0365716_18472840.jpg

ベロニカの花がきれいに咲いてきた頃,遅咲きの薔薇も開花している
ベロニカとアスチルベ_c0365716_18473814.jpg

寄ってみる

ベロニカとアスチルベ_c0365716_18482419.jpg

更に寄ってみる

当たり前だが小花の集合体でシッポのような花が形成されている
草丈は60cm~70cm程度だろう
ベロニカとアスチルベ_c0365716_18483638.jpg

我が家に植栽しているベロニカは強権だが
このタイプのベロニカやフロックス、宿根アスターなんかは環境が悪いとうどんこ病になっているをわりとよく見る
昨年まではこの種はうどんこ病に強いのかと思っていたが昨年はうどんこ病が出ていた

訳あって細い支柱が沢山立っているが気にしないでください。汗

ベロニカとアスチルベ_c0365716_18483192.jpg

ベロニカの花はある程度上の方まで開花してくると下の花から終わって穂が汚くなってくる
そうなったら穂を切り取ってやるとまた葉の脇から新たな穂が上がって開花する

ベロニカとアスチルベ_c0365716_18484182.jpg


ベロニカのある方から見た景観
判りにくいと思うが黒い支柱の立っている場所には薔薇が植えてある

ベロニカとアスチルベ_c0365716_18474455.jpg

気紛れな南の大地の一撃を悲しむように
今日の北は冷たい涙と大きなため息の中だった
暖かな春の日差しの温もりが人々の心を少しでも癒してくれますように



記事をご覧くださり有難うございました
お帰りの際はバナーを押していただけると記事を書く励みになりますので
よろしくお願いいたします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

# by tsukiiro2613 | 2016-04-15 19:56 | 宿根草2015

白いアスチルベ2015



今日はまた宿根草の紹介
我が家の白いアスチルベ

白いアスチルベ2015_c0365716_07013163.jpg
実は上の写真は開花が終わりかけの頃(汗)
昨年は花は沢山咲いているが花穂が小さくあまり良い感じではなかったので
このアスチルベは気に入っているがこのアスチルベ単体で撮影したものが残ってなかった・・・正直な自分(笑)
このアスチルベは頂き物で僕の所有するアスチルベはどれも薔薇の花が終わった頃に開花するが
この白いアスチルベだけはバラの花と一緒に開花してくれる早咲きだ
どうも他の園芸種とは違う感じがして原種に近いものような気がする
頂いた方のお宅のアスチルベはかなり年季が入っていて古そうだった
そのアスチルベも穂がかなり小さくなってきていたので、株が成長し根が混みすぎるとそのような症状が出てくるのかもしれない
ちなみに一昨年の方が花はよかった→一昨年のアスチルベ
なので少し場所を入れ替えて土も入れ替えてみた


白いアスチルベ2015_c0365716_20302883.jpg

アイスバーグも大きくなったので覆いかぶさってしまっているが
薔薇と同時期に開花してくれ、良い雰囲気を醸し出してくれるお利口なアスチルベだ

白いアスチルベ2015_c0365716_20242484.jpg


基本的にバラ栽培ではバラの足元はよく見えるように栽培するが
僕はバラの足元が長く目立つ場合はそれを見せるのが嫌なので
手前に宿根草を植えて見えなくしてしまう
そう言った意味でも良い高さで咲いてくれるアスチルベだ、草丈は40~50cm程

白いアスチルベ2015_c0365716_20211650.jpg



昨年はアップが殆ど無いので残念だが
この白いアスチルベは花が終わっても花穂が茶色く汚くならずそのまま楽しめるところも気に入っている
葉も花が終わってもシーズン中は美しい状態が続くのが良い、これは景観を繋いでゆくガーデンには重要な事

白いアスチルベ2015_c0365716_13264716.jpg



今年も厳しい冬を超えて今アスチルベが眠りから覚めている
みなアクビをして腕を上げ眠そうに伸びをしているように見える(笑)
・・写真はちょっとぼかし過ぎてしまったが・・

白いアスチルベ2015_c0365716_07005774.jpg

暖かな陽気が続いた庭だったが
ここに来て雪が降ってきて朝は一時庭が真っ白になっていた
日中も吹雪いて寒かったが気温はプラスの温度、夜中もマイナスにはならないようだ
夜中に数時間は零度になるようだが大丈夫だろう、明日からはまた暖かくなる




記事をご覧下さり有難うございます
お帰りの際はバナーをポチっとして下さると記事を書く励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします。


 ブログランキング・にほんブログ村へ
# by tsukiiro2613 | 2016-04-11 23:08 | 宿根草2015