人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネペタ シックスヒルズジャイアント


今日の紹介はネペタ

ネペタはキャットミントでも有名なシソ科の植物
本当かどうか知らないが猫が好むとされるキャットニップというハーブと近縁種なようだ
ネペタシックスヒルズジャイアントは一昨年から植栽しているが
昨年には景観作りに大いに貢献してくれている

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_14005984.jpg





これは前回の記事の写真だがネペタの花が始まった頃

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_13225607.jpg





最初は控えめの開花

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15205756.jpg


あまり花をアップして見ない植物だがちょっと寄ってみる

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15210924.jpg



もっと寄ってみる、すると

何ということだろう
花が猫の顔のようになっている(うさぎにも見えないこともないが)
隣の花にも顔が有るので・・・もしかしたら全ての花に顔が?
実は写真を見るまで気がつかなかった、これがキャットミントの名前の由来かとも思ってしまった、そんなわけない。(笑)

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15220897.jpg


このシックスヒルズジャイアントは実際に植栽されているのを見て欲しいと思ったのだが
見たときおそらくキャットミントの仲間だろうと思ったが品種は不明
ネットで探して特徴からシックスヒルズジャイアントに間違いないだろうと思った
これを園芸店で見つけて迎えたのだった

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_14010959.jpg

上の写真を見ると枕木の奥にも同じようなキャットミントが植栽してある
こちらはキャットミントとだけ記載されている株だったがどうやら同じものっぽい。大汗
この場所はもっと草丈の低い物を想像していたのだが・・・
悪くないがここには大き過ぎるのでこれは移植かな・・・



下の写真も宿根草の紹介をする際に使った写真
この一角では特にゲラニウムのミセスケンドールクラークとこのネペタが新たに植栽されたことにより
大きく景観の雰囲気が変わっている

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_20032694.jpg

昨年の同じ頃の写真を見るとかろうじてゲラニウムが確認できるが
まだ株が成長してないので、たまたまゲラニウムの手前に勝手に生えてきたガウラの実生そのままにして
奥の宿根草を見えないようにしている(笑)
ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_19544618.jpg


この頃になると花がよく目立つようになってきている
ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15312188.jpg



あまりシルバーにはならないがミントの仲間では半シルバーリーフ?という感じの特徴の有る葉をしている
それがこのブルーの花とよく合っていて庭の景観を雰囲気あるものにしてくれている

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15213457.jpg

実はこのネペタを実際に見るまではネペタ、キャットミントの印象はあまり良いものではなかった
草丈の低いおそらくキャットミントだと思われるシルバーリーフのミントが大繁殖して
大変なことになっている庭を昔目撃していたからだ
ただ我が家に迎えた品種を見た感じとネットで見た情報ではランナーを出して増えるわけでもない
あの大繁殖はなんだったのだろう、当時見たものは実生で増えていたのだろうか・・・
ハーブのミントのようにランナーで大繁殖するものだと思っていた僕は
キャットミントは育てる事はないだろうと最初から宿根草の選定から外していたのだった
それと残念なことにシソ科のハーブ系の香りがするがキャットミントの香りは好みではなかった。汗

そのイメージ以来全く眼中に無かったキャットミントだったが
この草丈が大きめの(70~90cmくらい)キャットミントが美しく効果的に植栽されているのを見て
そのイメージは一新しすぐさま庭に迎えようと思ったのだった



このキャットミントも前回紹介したサルビアと同じくとても花期が長いのも嬉しいところだ
バラが咲く少し前くらいから開花が始まり下の画像ではバラが終わる頃でもまだ咲いている

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15214889.jpg

しかし次第に強風や雨で株が乱れ真っ直ぐ伸びずにウネウネ蛇行して伸びるようになってくる
思い切って八月に切り戻した
ゲラニウムミセスケンドールクラークの記事で書くのを忘れてしまったが
このゲラニウムは花を切り戻すと少し返り咲きするゲラニウムだ

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15220391.jpg


下はもう九月の庭、風知草には穂が出て秋バラが咲いてきている
そしてまたネペタが咲いている
実のところここまでくるのに二度ほど切り戻している
さすがはネペタ、非常に強い生命力でよく伸びる
この近くに影にしたくないものを植栽していたのだが予想よりも早くネペタが充実してきたので
花に関係なく他の株を守ったのだった、それでも秋には開花している

ネペタ シックスヒルズジャイアント_c0365716_15232868.jpg
このネペタシックスヒルズジャイアントとは良い出会いだった
それまでのキャットミントの勝手な僕のイメージを覆してくれた
ネペタの仲間にはカラミンサが有るが以前は花が目立たずイマイチだと思っていたが
このネペタに出会うことでカラミンサも、ああ、なるほどそういう事かと勝手に納得していたりする(笑)
カラミンサ
もう少し草丈が低かったら(30~40cmくらいなら)使いたい場所があったのだが・・・

と庭の写真を見ながら妄想は続く・・・




記事をご覧くださり有難うございました
お帰りの際はバナーを押してくださると記事を書く励みになりますので
どうぞよろしくお願いいたします

 ブログランキング・にほんブログ村へ
by tsukiiro2613 | 2016-03-03 21:46 | 宿根草2015
<< 雪解けの雫 サルビア ネモローサ >>